オープンキャンパス

5月28日(土)のオープンキャンパスについて
5月28日(土)開催予定のオープンキャンパスは、下記のプログラムにて実施いたします。
開催時間
- 受付 9:00
- 開催時間 9:30~/13:00~
5月28日(土)のタイムスケジュール
[タップで拡大]
5月28日(土)の模擬授業
タイトル |
担当 |
「お砂糖はおいくつ?」 -お茶とコーヒーの世界史- |
私たちの生活に豊かないろどりを添えてくれるお茶やコーヒーそして砂糖は、西洋近代の歴史と深く結びついています。飲み物文化を通して新しい切り口から世界史を眺めてみます。 |
|
伊藤 栄晃 教授 |
日本語の音声を発音するしくみを学ぼう |
日本語標準語の音声学の基礎を教えます。ここでは子音と母音を発音するしくみに焦点を当て、実演しながら分かりやすく説明します。時間があればアクセントの話もします。 |
|
高山 林太郎 講師 |
タイトル |
担当 |
心の形の見える化 -心理検査体験を通した自己理解- |
私たちの心は、通常目には見えないものですが、心理検査という方法を通して心の形を手に取って見ることができるようになります。心理検査体験によって、自己理解を深めてみましょう。 |
|
佐々木 美恵 教授 |
恋愛の心理学 -長続きする恋愛としない恋愛- |
人間関係には「長期間の良い関係」、「短期間の良い関係」、「短期間の悪い関係」、「長期間の悪い関係」があります。それぞれの特徴について楽しく体験学習していただきます。 |
|
羽鳥 健司 教授 |
タイトル |
担当 |
子どもを育てるわらべうた -乳児?幼児?児童のわらべうたあそび- |
子どもの発達に合わせて行うわらべうたあそびを体験してもらいます。
(1)乳児のわらべうたあそび(2)幼児のわらべうたあそび(3)児童のわらべうたあそび(4)わらべうたとは何か。 |
|
山本 幸正 教授 |
ショッピングモールを社会科する!? -身近なまちから広がる世界- |
身近なまちや施設はどのような意図でつくられているのだろうか?何気なく買い物に行くあの場所にも人間の情熱や欲望が渦巻いている。あなたはそのような場所にいかにかかわるのか?社会科の視点で読み解き、新たな世界を切り拓こう! |
|
堀田 諭 講師 |
タイトル |
担当 |
ドラッグストア業界の快進撃
-急成長を遂げる健康ビジネスとの関連から- |
2025年には10兆円産業化を目標に掲げ、市場拡大を続けているドラッグストア業界について講義します。健康ブームや天下足球网,江城足球网感染拡大の影響を受けて、サプリメントや各種健康食品、マスクや消毒などの衛生用品を中心に、多様化する顧客のニーズに対応し、急成長を遂げている健康ビジネスの現状について講義します。 |
|
一戸 真子 教授 |
データサイエンス入門 -現在と未来- |
データサイエンスとは何か、また現在の状況はどうであるか、実例を挙げながら説明します。そして、AIや量子コンピューターとの関連で、近未来のデータサイエンスがどうなるかを解説します。 |
|
村田 嘉弘 教授 |
模擬授業は全学科で実施します!
“学ぶ楽しさ”を感じられる、人気の授業が盛りだくさん!
今後の開催スケジュール
5月 |
28日(土) |
6月 |
11日(土)、25日(土) |
ひと足はやくキャンパスライフを体験しよう!
埼玉学園大学のオープンキャンパスは、模擬授業や施設見学など「大学生」を体験できるイベントが満載です。また、在学生によるキャンパスツアーや個別相談などを実施します。

オープンキャンパス申し込みスマホからもかんたんに申し込めます
オープンキャンパスを覗いてみよう?詳しくはココをクリック!
プログラム
大学紹介?学科紹介
本学の特長、学部?学科概要、資格取得?就職サポート体制、キャンパスライフなど埼玉学園大学のすべてを紹介します。
学科イベント
当日限定の体験型イベントを開催します。模擬授業とは違った雰囲気を体感してみましょう。

個別相談
各学科の教員に何でもご相談ください。専任教員が対応するので、入学後の学びや資格取得サポート体制、就職活動支援など、入学後のイメージが湧きやすい!
学生スピーチ?活動体験談
在学生から受験のコツや、ゼミナール、サークル活動などの学生生活に関する生の声が聞けます!
志望理由?活動報告書書き方説明会
出願に必要な書類として新たに加わった志望理由?活動報告書の書き方を、学科別にレクチャーします。
小論文対策講座(9?10月開催)
埼玉学園大学奨学生採用試験にて課される小論文の対策をレクチャーします。
※プログラム内容を変更する場合もあります。ご理解、ご了承ください。
※都合により開始時刻が前後する場合がございます。

大学案内
交通アクセス

?
[タップで拡大]
オープンキャンパス申し込み
下の申し込みフォームまたは電話でお申し込みください。予約ナシの参加も可能です。
埼玉学園大学 入試広報課
〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1510番地
?
0120-359-259??
※フリーダイヤル(携帯からもOK)
nyushi@saigaku.ac.jp


?